日記

オタクのペチャクチャ喋り
おい! 久しぶりすぎます
特に言うことなくて全然書いてない
原稿原稿よ

あ!思い出した 引越ししたくてその費用を貯めている 1年から1年半後かな 友人とシェアハウスする予定 がんばるぞ!
原田宗典さんの「初めて試す意外なくだもの」を入手した! とても嬉しい
昨年の12月28日に東京に行ってきた!
その備忘録を書きます。

一日目

11時半に予約していたセララバアドというお店で食事をした。オモコロ で紹介されてから、一度でいいから行ってみたいものですね…と思っていた店だ。
地元から新幹線で東京駅、代々木上原と移動するのにだいぶ時間がかかり、2分前にキャリーケース引っ提げて到着するというギリギリな入店をぶちかました。
代々木上原とかいう坂と細道ばっかの町、アホです。

20250114041848-admin.jpg
202501140418481-admin.jpg
202501140418482-admin.jpg

ワー

他にもいろいろと出ました。料理とともに、それにペアリングするドリンクを5種提供された。
1枚目の画像はリンゴをモチーフにしたもので、可食部はこの果梗に突き刺さっている、長さ5センチ程度のリンゴとチーズを混ぜてアイス状にしたものだけです。この可食部の少なさにもビックリしたよね。面白かった。
味の感想は……正直言うとオレってもうお終いの味覚してるから、「ギーッ!」でした。チーズが濃厚だとダメなんですよオレ。
上の2枚目、3枚目は「チョコ対照」というタイトルで出ました。大きくて軽いデザートと、小さくて重いデザート。これは美味しかった。
口に合うものは半分しかなかったけど、でも確かに面白い体験でした。見た目もそうだし、美味しいかどうかは置いといて感じたことのない味を味わえた。
だから総評としては行って良かったです。私が食べたのは「冬」をテーマにしたコースだったので、他の季節も味わってみて~っス。

14時過ぎに食事が終わり、下北沢で山根佳丈の個展を見た。今回の旅行の目的はこれでした。

夕方はinfというイメージカクテルを出してくれる店に行った。下北沢から徒歩で行ける距離だったので、ゆったり歩いた。
やっぱオタクだからさぁ、好きなキャラのイメージカクテル飲みたいやん。実績解除ですよ実績解除。オレは実績解除のために生きている。
202501140418483-admin.jpg
事前に用意していたオーダーシートを提出して待つ。一人で来たのは私だけだったので、カウンターで店員と会話したりした。
先に注文していたドリンクとおつまみを食べつつ会話してたら、来た!
202501140418484-admin.jpg
ウオーッ!
やべすぎ。以下店員さんの説明。
  • 洋平のイメージとしてカール・ヤングという白ワインを使用。甘みのない大人っぽい味で水戸洋平の飄々とした部分や、達観した性格を表現。
  • 花道のイメージに使用した白ワインは、甘酸っぱく花道のピュアな部分を表現。
  • 味は違えど同じ白ワイン、ブドウを使用することで二人の繋がりを表した。また、マドラーには二連のリングがついており、それもまた二人の切っても切り離せない関係性を表している。
  • グラスにはオーロラ加工が施されており、光を当てると虹色にキラキラと輝く様が「海」を、グラスの縁に「桜」のピンをつけて二人のモチーフを表現した。

嬉し……っ

「オタクだから実績解除として行っとかないとね(笑)」とかヘラヘラ意味分かんねえ角度に斜に構えていたけど、いざ自カプのイメージに沿ったカクテルを詳らかに説明されるとメチャクチャにニヤるな。
嬉しすぎて飲みたくね~って言った。
ちなみにノンアルです。嬉しいものですね……

浮かれ気分で駅まで歩き、ホテルに帰宅。一日目はこういう感じでした。
畳む


二日目

朝、ホテルのチェックアウトをしてから東京駅に荷物を預け、国際フォーラムの施設内にあるシズラーで朝食をとった。なんでもプレミアムサラダバーが美味いということでおススメされていたのだ。
202501140420141-admin.jpg
実際美味かった。生野菜ウマすぎ。モリモリ食いました。
その後、銀座シックスでトゥンカロンを食いました。トゥンカロン、2,3年前から食いてぇ食いてぇ思ってたけどなかなか機会がなくて達成できなかった。
202501140420142-admin.jpg
モリモリ食った後にドリンクも頼まずにコレ4個食ったからマジでゲロ吐きそうになりました。バカ
でも食べれてうれしいね

その後、16:30予約のチームラボに行くために新豊洲駅行きのバスに乗ろうとしたが、この日はどうやら豊洲で開催している冬コミの当日だったみたいで、ちっともバス停の行列が進まなかった。こりゃ途中下車はできそうにないぞとタクシー使いました。

予約時間まで2時間くらい暇だったので、近くの公園でぼんやりと過ごしていた。
202501140420143-admin.jpg
親子がキャッチボールやサッカーボールをしているのを眺めていた。こうやって時間を潰すの、嫌いじゃない。穏やかだった。

202501140420144-admin.jpg
チームラボ、凄かったです。楽しかった。細く狭い通路に川のように水が流れているステージがあり、その塩素の匂いがプールを思い出して良かった。プールの匂い好きなんですわ。他にもいろいろと面白いステージがあったな。

夜飯にシェイクシャックという店出ハンバーガーを食べた。ジャンクフードと呼ばれる割には意外と素材を活かした素朴な味で美味かった。
202501140420145-admin.jpg

その後、駅に着くと問題なくコインロッカーから荷物を取り出せて、新幹線の発車時刻まで20分もあるという、自分としては余裕をもった行動ができてルンルン🎶な気分で改札付近に立ちパスケースを取り出そうとしたら……
ICカードがなかった。
マジでパニックになった。どうやらパスケースからぬるりと出ていったみたいだ。慌ててスマホから払い戻しをして、みどりの窓口で切符を買った。
駅員に「新幹線に遅れが出ていて、もしかしたら乗り換えする予定の電車に乗れないかもしれない。そうしたら(私の地元の駅)には着かないかもしれない」とか恐ろしいこと言われたが、何とか帰れた。
やかましい車輌の連結部分で「戦場のメリークリスマス」を観た。

そんなこんなで年末の旅行が終わった。色々あったが総評としては良かったです。
ピース✌️畳む
転職した。といってももうかれこれ1週間近く経つが。
無職になったら色々できるぞ〜って思ったけど、全然そうでもねーのな  バカみてーな時間に起きてバカみてーな時間に寝てるだけ  原稿もしてない
良くねぇよな!!!!
今やっとバリバリ描いてます  許してくれ
今パーマンにもハマってて、もう大変よ
俺が2体いれば済む話なことが多すぎる
転職するので、つかの間の無職期間にバリバリ描こうと思ってます  あばよ!

無職期間にやること
  • グッズ入稿
  • サイト更新
  • メイド花道の線画を完成
  • (↑それが無理ならネーム・下描きを全て終わらせる)
  • スティーブン・ユニバースを観まくる
流石にネームが30ページ超えそうだと思ったので没にした
バカタレ! それはもう  個人誌でやりなさい  はい
描きたいところだけ描いちゃるけんね
#原稿
ダチに勧められて観たパーマンにどハマりしてる  来年には藤子・F・不二雄ミュージカルに行くぜ
原稿原稿原稿ッス!  それ以外に書くことが  無いッス……泣泣泣
ネームとページ数ヤバすぎて脳みそプッスプス  俺が始めた物語です
漫画をサイトに掲載するのすっかり忘れてたね!
小説のページがマジでダルいんすよ
#原稿
北海道洋花(改訂版)、10月27日に出すの無理でした‼️ 次出す同人誌を買った人たちに無理やり送りつけます  ガハハ
#原稿
10月27日に出す予定の同人誌が完成したので、明日か明後日に投稿するぜ!
ウオオオオ
今年も残り二ヶ月半ですが、なんか出せるかな……無理そうかな……無理だな……
#原稿
画像表示プログラム、Lightboxに変更したい! Lightboxのほうが汎用性高そうだし、英語だけどマニュアルが多そうだから  もうやってられません! あとサイトの読み込み遅いかも!? どうしようねー!
#HP
漫画①が完成したよ  リメイクのヤツね
あと9月22日に載せよう思ったけど全然間に合いませんでしたな!
10月27日に通販開始できるよう頑張ります
#原稿
「昔懐かしの」を感じる要素として、染み付いたタバコの臭いが大きく寄与されているのだなと分かる
三連休に期待寄せすぎやな? でも楽しみだし楽しいだからいいか
え! 『愛情表現の示し方』、サイトに載せてないじゃん! 忘れてた! 三連休で載せよ〜
三連休でリメイク漫画を完成させたいね〜
それだと間に合わなくない!?!!
はい
#原稿